福岡「加辺屋川端本店」は平野紫耀が行きつけのお店!
2022年7月18日(月)放送の福岡のローカル番組「めんたいワイド」で、福岡市博多区の「加辺屋川端本店」が紹介されました。
店員さんへのインタビューで「元King & Prince・平野紫耀さんがジャニーズJr.時代、博多座で舞台「ジャニーズ・フューチャー・ワールドfrom帝劇to博多」をやってた時に3日連続でお店を訪れた」というお話がありました!
3日連続でお店を訪れるなんて、よっぽど美味しかったんでしょうね。
何を食べたのか気になります!

平野紫耀が実際に食べたメニューは?
福岡「加辺屋川端本店」で平野紫耀さんが食べたメニューは「海老天丼」でした!(単品は1,300円 そばセットは1,600円)
せっかくシティに出たのでずっと恋焦がれていた加辺屋で天丼割子一段セット。これがキンプリ平野紫耀くんが3日連続で食べた(本店だけど)といわれる海老天丼ですね🍤ご査収ください#lifeinfuk pic.twitter.com/xODNBWBoxu
— ♒︎Lisa Lauren♒︎ (@yessir_risa) August 16, 2022
この海老天丼を、平野紫耀さんは3日連続で食べたそうです。
そのくらい美味しいということですよね!
番組放送後の反響、お店の様子は?
この放送を受けて、加辺屋川端本店には、平野紫耀さんのファンをはじめ、多くの人が訪れるようになりました。
特に放送直後は、予約が殺到し、お店は連日満席となりました。
また、お店の周辺には、ファンが列を作る姿も見られました。
加辺屋川端本店では、この混雑を受けて、営業時間を延長するなどの対応を行ったそうです。
その後は、徐々に混雑が落ち着いたものの、平野紫耀さんのファンを中心に、根強い人気を保っています。
以下に、加辺屋川端本店の混雑具合に関する具体的な情報をご紹介します。
- 放送直後は、予約が2週間先まで埋まっていた。
- 放送後、お店の周辺には、ファンが列を作る姿が見られるようになった。
- お店では、営業時間を延長するなどの対応を行った。
- その後は、徐々に混雑が落ち着いたものの、根強い人気を保っている。
福岡「加辺屋川端本店」の2023年12月現在の混雑状況最新リポート
2023年12月現在の加辺屋川端本店の混雑状況は、平日は比較的空いていますが、土日祝日や平日のランチタイムは、混雑することがあります。
平日のランチタイムは、行列ができることもありますが、それ以外の時間帯は、行列ができることは少ないようです。
行列に並びたくない、という人は平日にランチタイムを避けて行ってみてくださいね♪
店舗情報はこちら
店舗名 | 加辺屋川端本店 |
住所 | 福岡県福岡市博多区下川端町1−9 |
店休日 | 毎週火曜日 |
電話番号 | 0922914818 |
福岡「加辺屋川端本店」の人気ランチメニュー
福岡「加辺屋川端本店」のメニューはこちら

- 割子そば 三段 900円 五段 1,500円
- 三色そば 1,050円
- おけざる 1,100円
- おけそば 1,100円
- 天ぷらそば 1,300円
- 天ざるそば 1,400円
- 海老天おろしそば 1,400円
- 海老天山かけそば 1,400円
- 宇賀の月 1,000円
- おろしそば 950円
- 月見そば 900円
- 釜揚げそば(温) 800円
- ざるそば(冷) 900円
- 山かけそば(温・冷) 950円
- 山菜そば(冷) 1,000円 ※夏季限定
- 天ぷら御飯 1,850円
- 御飯 250円
- 天丼と割子一段 1,600円 単品 1,300円
- とろろめしと割子一段 1,250円 単品 950円
- 天ぷら割子 1,900円
- 葛かけそば とり 1,100円 えび 1,300円 かに 1,800円
初めて行く人に食べてもらいたい、おすすめメニューランキング
実際にお店に行った人のレビューまとめ
「加辺屋」の天婦羅そば。
— Ryo (@himety) February 13, 2023
博多座の階段降りて左手すぐ。
汁がほぼないので、そばつゆをかけながらいただきます。
べたべた(←言い方笑)なんですけど、美味しいんです。
天婦羅は揚げたての大きな海老2尾。
毎回口内の粘膜をやけどします笑
15:45ラストオーダーなので、昼の部直後に間に合います。 pic.twitter.com/zXKxE4ygas
お仕事を終わらせて遅めの昼食!!福岡市博多区にある加辺屋さんに。子供の頃から蕎麦といったらこの店で、やっぱり美味しい!!
— サウナでポン (@saunapon) November 22, 2021
甘めなジュレ状のタレが海老天とご飯が染みて、割子蕎麦との相性抜群!!大将に良い温泉を聞いたので、今度行ってみよう♨️ご馳走さまでした。いざ、今夜はサウナサンへ pic.twitter.com/qDWe8hOcvf
博多座来たらつい寄ってしまう加辺屋さん。ここの天ざるは本当に美味しい。時には違うのも食べたいけど、結局いつもコレ。オーダーしてから揚げてくれる大きな海老。食べ応えが凄すぎて、ここのを食べたら他所ではもう食べれません♥ pic.twitter.com/MaHYzMslTn
— 🇰ei💫 (@suzan925) October 4, 2020
【加辺屋】川端本店
— Takuya グルメ垢 (@Takuya72348450) March 23, 2018
おけざる蕎麦(^ω^)
麺つゆの中に海老天入ってます😍
食べた後の蕎麦湯が最高!
お気に入りのお蕎麦屋さんです(^o^) pic.twitter.com/H3hI5AQ7dg
今日のお昼は加辺屋川端本店で大好物の葛かけそばを。
— 小幡 明 / Mei Obata (@obatamei) January 5, 2023
二日連続加辺屋ですが何か?
三日連続でもどんとこい! pic.twitter.com/HQuUXNNYYN
すべての口コミで、海老天の美味しさが絶賛されているのが印象的でした。
「べたべた」という表現は、衣がサクサクではなく、ふんわりとジューシーな食感なんでしょうね^^
また、天ぷらそばの汁が少ないというのも、加辺屋の特徴のひとつです。
そばつゆをかけながらいただくことで、そばの味と天ぷらの味がしっかりと絡み合うため、とても美味しくいただけます。
加えて、天ぷらそばは、博多座の近くにあるため、観劇の前後にすぐ行けるという点も、嬉しいポイントです。
天ざるやおけざる、葛かけそばなどの口コミも、どれも美味しそうな内容でした。
天ざるは、大きな海老天が食べ応え抜群とのことで、ぜひ一度食べてほしいです。
おけざるは、麺つゆの中に海老天が入っていて、そばと天ぷらの両方が楽しめるメニューです。
葛かけそばは、葛のつゆがとろみがあり、コクのある味わいとのことで、さっぱりとした味わいのそばを食べたいときには、ぴったりのメニューだと思います。
加辺屋川端本店は、福岡を代表する老舗そば店で、多くの人に愛されているお店です。
福岡を訪れた際には、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
加辺屋川端本店で、美味しいそばを堪能してくださいね。
福岡「加辺屋川端本店」で会えるかもしれない芸能人は?
平野紫耀さんお気に入りのお店なので、またお忍びで来店される可能性は十分あると思います。
また、「加辺屋川端本店」は博多座の隣に店舗があるので、博多座に出演する俳優さん、歌舞伎役者さんなど多くの芸能人の行きつけのお店です。
2024年度に上演される演劇の出演者を調べてみました。
- 堂本光一
- 観月ありさ
- 山崎育三郎
- 博多華丸
- 宇梶剛士
- 星野真里
- 浅野ゆう子
- 宮沢りえ
- 鈴木杏
- 水川あさみ
- 小池栄子
2024年に上演される歌舞伎の出演者はこちら
- 松本幸四郎
- 市川染五郎
豪華な俳優さんばかりですね。
この中の誰かが来店して、もしかしたら会える可能性があるかもしれません!
【日本初演】堂本光一、ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」主演https://t.co/nMUnGlnEsu
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 26, 2023
堂本は「絶対的にジョニー・デップのイメージがあると思うんですけど、全然違うものになると思っています」とコメント。10月に帝国劇場、来年1月からは福岡、大阪でも上演される。 pic.twitter.com/utGFd0IG4d
この大ポスターの真ん中を指差しながら通り過ぎて行く人々🚶
— 敦姫✨👠💄💕 (@3819630303) December 9, 2023
「これ山崎育三郎やで〜」って話し声が聞こえます💖
来週のテレビ出演で、更に浸透してきそう😊#トッツィー#梅田芸術劇場#山崎育三郎 pic.twitter.com/ZtR3ud78zA